強み・こだわり
ボタニカルハウスについて

家づくりのプロ集団が建てる、 断熱材まで木でできた とことん自然素材「エコボード」の家
日本の住宅は、築30年ほどで建て替えられることが多いのが現状です。
けれども、住宅ローンの約7割は35年ローン。ローンを払い終える前に建て替えが必要になる――そんな歪んだ構造が、いまの日本にはあります。
私たちは「長く安心して住み続けられる家」「新築時の性能がずっと続く家」をつくるために、何度もドイツへ足を運び、省エネ住宅の本質を学んできました。
こうして生まれたのが、ドイツの技術を日本の気候に合わせて設計した“ボタニカルハウス”。
家づくりのプロ、材料のプロが集まる「ボタニカルパートナーズ」が、“6つの約束”を通して、快適で世代を超えて住み継げる家をご提案します。
ボタニカルハウスの 6つの約束

木の断熱材

ドイツ生れの木の断熱材「エコボード」
家の材料のうち約70%を占めるのが断熱材。その性能は住み心地に直結し、断熱だけでなく遮熱・蓄熱・遮音・耐水・防火など多くの役割を担います。完成後は目に見えず交換も難しいため、私たちは断熱材選びに強いこだわりを持っています。数多くを検証した結果、たどり着いた答えが木の断熱材「エコボード」です。
エコボードが選ばれる理由
断熱・蓄熱性に優れる:夏は涼しく、冬はあたたかい空間を保つ。
高い遮音性:外の音を和らげ、静かな室内環境をつくる。
調湿効果:余分な湿気を吸収・放出し、快適な空気を保つ。
自然素材の安心感:化学物質を含まず、人にも環境にもやさしい。
見えない部分だからこそ、本当に信頼できる素材を。
私たちはエコボードを標準仕様として、住む人の快適と健康を守る家づくりをしています。
ボタニカルハウスの設計力

01 「快適さ」を設計する
自然素材と空間設計で一年中心地よい温度と湿度を保ちます。気持ちいい室内は、趣味や家事も楽しくさせてくれます。
02 「暮らしやすさ」を設計する
家事動線や間取りを工夫し、日々の暮らしをより楽に。見た目だけでなく、暮らす人の住み心地を大切にしています。
03 「美しさ」を設計する
無垢の床や漆喰の壁など、自然素材は時とともに味わい深く変化。香りや手触りなど五感で感じる、自然に包まれた住まいです。
04 土地を読む設計力
旗竿地や狭小地などの個性的な土地も、条件を読み解き最適なプランをご提案。理想の暮らしを形にします。
長期保証のお約束

いつまでも安心して住んでいただくために 建てた後もしっかりサポート
家は、長く安心して暮らせる、心が和む場所であるべきです。
そのため、私たちは採用する資材や施工にこだわり、丁寧な家づくりを行っています。
さらに、いつまでも快適に暮らしていただけるよう、最高水準のメンテナンスシステムと保証制度をご用意。大切なマイホームを、末永くサポートいたします。