強み・こだわり

ものづくり へのこだわり

「厳選する大工=自社大工+パートナー大工」

いかに優れた設計も、それをかたちにする人達が倫理観を持って丁寧にものづくりに取り組まなければ意図した結果が得られません。

木造住宅の場合、その中心となるのが「大工」です。
大工は最も長い期間、製造の現場に滞在します。

その大工がものづくりの難しさと楽しさを理解し丁寧にものづくりに取り組む大工であることが意図した結果を得るための最低条件だと考えます。

近年の職人不足により、正社員である自社大工だけではどうしても足りず自社大工に近い倫理観を持ったパートナー大工を厳選し、ものづくりに臨んでいます。

「現場にたくさんの笑顔を」

「現場にたくさんの笑顔を」

ここでいう現場とは、工事現場のことだけでなくなんらかのサービスを提供する機会全てのことです。

その現場に、社員・お客様・協力業者・その他(近所の人、通りがかりの人もふくみます)の方々にたくさんの笑顔がることを理想としています。

それを実現する要素はたくさんあるとは思いますがこのことに重点的に取り組んでいます。

「高品質な技術力」

「高品質な技術力」

「厳選する大工」が製造の中心となります。

家は大工だけでは完成しません。
それぞれ専門を別とする多種多様な協力業者の技術力の提供があってはじめて完成に至ります。

そしてそれは、現場監督だけでなく最も長い期間製造の現場に滞在する大工が品質を共同で管理することにより最大限に発揮されます。

管理する人がその場にいる頻度が高いということは品質状況を把握する頻度が高いということにつながりそれはものづくりの品質向上につながります。

「高品質なマナー」

「高品質なマナー」

家をつくる過程も美しくしたい。
挨拶、整理、整頓、現場清掃、安全管理、資材の養生仮設トイレの美観、周辺住民配慮…
やるべきことはたくさんあります。

社会人としてのマナーを高品質に維持し、ものづくりに望む職人たちお客様とその地域の方々に安心と感動を与える製造現場を目指しています。

商品 へのこだわり

crasu+ ~暮らしにたくさんの付加価値を~

crasu+ ~暮らしにたくさんの付加価値を~

全く異なったコンセプトの8タイプ(平屋4タイプ・2階建4タイプ)から、お好みの間取りをお選びいただける規格住宅です。
フリープランにも対応いたします。(PREMIUM PLAN設計費として +税込440,000円)
性能、デザイン、機能性…全てにこだわった、N.HOUSEが最もお奨めする商品です。

sum.A.IE ~規格住宅を極める~

sum.A.IE ~規格住宅を極める~

コストパフォーマンスを最重要視した完全規格住宅(変更不可)
様々なニーズに対応できるよう7タイプ(平屋3タイプ・2階建4タイプ)をラインナップ。
サイズを必要最小限とすることでコストを抑えながらも、N.HOUSEの特徴であるこだわりの性能と機能的な動線が妥協なく取り入れられた商品です。

性能 へのこだわり

耐震性能

耐震性能

家と家族の命を守る妥協のない強さ

断熱・気密性能+オリジナル全館空調システム

断熱・気密性能+オリジナル全館空調システム

家と家族の健康を守る良質な空気環境

機能性

機能性

生活のしやすさに配慮した動線計画と、時間の経過と共に変わるニーズに応え続けることができる可変性

省エネ性能

省エネ性能

日常の快適性を維持した上で経済的優位性を実現し、地球の健康も維持する省エネ性能