加度商が建てる 家への想い

加度商が建てる 家への想い

「素にして上質」
本物の素材がもつ美しさや質感を家のデザインに使うことで、永く飽きのこない味わいのある家になります。

「人生100年時代」
全棟長期優良住宅を提供します。耐震性能は最高等級3+制振装置搭載。断熱性能はUa値0.46のG2グレード。保証内容は、躯体20年設備10年保証。ずっと暮らしていく家だから本当に安心できる家を建てていきます。

ホームページ https://www.kadosho.com/
Facebook https://www.facebook.com/kadosho.onomichi/
TikTok https://www.tiktok.com/@kadosho.1
Instagram https://www.instagram.com/kadosho10/
Pinterest https://jp.pinterest.com/kadosho1/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC_3jUSd5xxyixkpCs0RBnvA
LINE https://page.line.me/643egnji?openQrModal=true

お客様へのメッセージ

代表メッセージ

代表メッセージ

代表取締役 加度 亮平

日本は世界的に見ても長寿命の国であり、年々平均寿命を更新しており、2050年には男性が約85歳、女性が約91歳になると内閣府は予測しています。そういえば最近、年齢の割にすごく若く見える方、私たちより元気なんじゃないか?と思うお爺ちゃん、お婆ちゃん方を目の当たりにする事が多くないでしょうか?

このように「人生100年時代」が当たり前になりつつある昨今、例えば30歳で家を建て、35年ローンを65歳で完済したとしても、平均寿命である90歳近くまで生活するなら、まだ25年近くあります。生活を支えるためには住居は必須です。

もし万が一、35年しか耐えられない家だとしたら…30歳で建てたとして、65歳でもう一度家を建てなければなりません。しかし、65歳で家を建て替えようとしても、住宅ローンを使うのは年齢を考慮すると、現実的にはかなり厳しい条件になると予測されます。つまり、建替えの費用の多くはキャッシュでの支払いになってしまいます。

老後の生活費を考えると、退職してからの多額のキャッシュアウトは家計に甚大な被害を与えてしまうのは簡単に想像が出来るのではないでしょうか?人生100年時代の今、住宅の長寿命化はより一層重要性を増しており、住宅の最重要ポイントであると考えます。

会社情報

名称 加度商
会社名 株式会社加度商
所在地 広島県尾道市栗原西2-3-15
代表者 代表取締役 加度 亮平
設立 1976年7月30日
電話番号 0848-22-2693
営業時間 9:00~18:00
定休日 年末年始、GW、夏期他
建設許可番号 広島県知事(般-2)第14546号
建築士事務所登録番号 広島県知事登録22(1)第0655号
免許・許可・登録等 宅地建物取引業 広島県知事(10)第5636号
浄化槽工事業者登録 広島県知事(届62)第466号
保証・保険等 性能保証登録 登録第10015794
日本住宅保証検査機構 登録第 A6000674号
主な対応エリア 主な対応エリアを確認する
会社の強み・こだわり