想いを、カタチに。 妥協のない家づくりへ。

想いを、カタチに。 妥協のない家づくりへ。

チャンネル アーキ デザイン株式会社代表の青木勝則です。
まず、多くの方は設計事務所会社?と想像されたのではないでしょうか?
この社名には私の想いが詰まってますので、ちょっとご説明をさせて頂きます。

Channel/チャンネル
お客様の家造りへの想いは千差万別。叶えたいことはお一人お一人違います。
家族内でも違いますよね。そのお一人お一人の想いに寄り添い、ご要望にチャンネルを合わせ皆さんの想いをカタチにしてまいります。

archi/アーキ
建築(アーキテクチャー)を意味します。

Design/デザイン
デザイン性を持った外観デザイン・内観デザインをご提案し、何年たっても飽きが来ないお客様のご要望が詰まった世界にたった一つのデザインをご提案させて頂きます。

こんな想いからできた会社『チャンネル アーキ デザイン』(Channnel Archi Design)です。

ホームページ https://channel-archi-design.com/
LINE https://line.me/R/ti/p/@147xbkmk?from=page&accountId=147xbkmk
Instagram https://www.instagram.com/channel_archi_design

お客様へのメッセージ

代表の想い

代表の想い

代表取締役 青木 勝則

昨今、多くの皆様が「住宅価格が高い!」と感じられているのではないでしょうか?
資産価値の上昇や円安の進行。新型コロナウイルスやロシア・ウクライナ情勢、日米間の金融政策の違いなど、価格の上昇には様々な要因が挙げられます。このような影響から、建築費が高騰し住宅価格にも影響を及ぼしているのが現状です。こういった状況もあって、もしかすると住宅購入を諦めてしまう方、妥協を余儀なくされて住宅購入をされてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、チャンネル アーキ デザインがご提案させて頂く住宅とは、「住宅性能」「コスト」「デザイン」のバランスが整った商品をお客様にご提供させていただくため、素材一つ一つを選定し、極限までコストをカットし、デザイン性まで兼ね備えた住宅をお客様にご提供できるよう定額制でご提案させて頂きます。

ご予算等の関係で「住宅性能」「コスト」「デザイン」のどれかを妥協し、家造りをしてしまっている現状をいち早くチャンネル アーキ デザインは変えてまいります。

また、資産価値が高い住宅として位置づけされることにより、きれいな街並みを次世代に残すことができる。現代に生きる私たちにできることにチャレンジして参りたいと思います。

会社情報

名称 チャンネルアーキデザイン
会社名 チャンネル アーキ デザイン株式会社
所在地 埼玉県さいたま市北区盆栽町74 ハイツ盆栽501
代表者 代表取締役 青木 勝則
電話番号 048-871-8381
建設許可番号 埼玉県知事 許可(般ー6)第77377号
建築士事務所登録番号 埼玉県知事登録(1)第12009号
免許・許可・登録等 宅地建物取引業許可│埼玉県知事(1)第25467号
主な対応エリア 主な対応エリアを確認する
事業内容 戸建:新築・リノベ、非戸建(アポート・マンション):新築・リノベ、不動産売買・仲介
施工エリア エリアについてはご相談ください。
会社の強み・こだわり