強み・こだわり

「家づくりは、めぐりあい。」

「どんな家を建てるのか」
と同じくらい家づくりのパートナー選びは大切です。
人と人との出逢いと繋がりを大切にし、
信頼からはじまる家づくり。
創業時から変わらぬこの考えは、
IT化が進み、非対面が増えた現代だからこそより大切にしています。

「どんな家を建てるのか」
と同じくらい家づくりのパートナー選びは大切です。
人と人との出逢いと繋がりを大切にし、
信頼からはじまる家づくり。
創業時から変わらぬこの考えは、
IT化が進み、非対面が増えた現代だからこそより大切にしています。

「想いをカタチに。」

家族とその暮らしの数だけ、カタチも、色も、スタイルも存在しています。
家族の数だけ、家づくりの答えがあります。
想いをカタチに変えるのが、私たちの大切な役割です。
家づくりの過程そのものが大切な想い出となるように、
そして家を建てた先にある幸せづくりを、
メンテナンスやアフターサービスはもちろん
子どもたちの健やかな成長も共に願い末永く安心して暮らせるよう
誠実に、お客様に寄り添ったお手伝いをいたします。

家族とその暮らしの数だけ、カタチも、色も、スタイルも存在しています。
家族の数だけ、家づくりの答えがあります。
想いをカタチに変えるのが、私たちの大切な役割です。
家づくりの過程そのものが大切な想い出となるように、
そして家を建てた先にある幸せづくりを、
メンテナンスやアフターサービスはもちろん
子どもたちの健やかな成長も共に願い末永く安心して暮らせるよう
誠実に、お客様に寄り添ったお手伝いをいたします。

工法・構造

基礎断熱工法

基礎断熱工法

北海道の四季を快適に過ごす断熱工法
省エネルギー効果・室温安定に効果的です

基礎断熱工法とは、床に断熱材を施工せず、建物の外周に面した基礎の立ち上がりに板状の断熱材を施工し、床下換気口や基礎パッキン工法を設けない断熱工法です。

【一般的な基礎】
コンクリートは蓄熱(蓄冷)性が高く、床下の環境が室内の環境に大きな影響を与えます。
これまでの床下の『断熱』の方法は冷たい外気温が基礎から床下のコンクリートに伝わり冷気が長時間溜まってしまいますので、床下は冷たくなってしまいます。

【基礎断熱工法】
基礎断熱は基礎のコンクリート自体を断熱材で覆うため、コンクリートに熱が伝わりにくく暖かい床下空間を作ります。

〇床下の空気の流れ
基礎断熱の場合、土台と基礎天端の気密化を図り、室内と床下を通気できるようにします。
床下空間と室内の空気を同質にし、床下の空気をかきまぜて除湿しなければ、床下の結露は防止できません。
そのため、床下に機械式強制排気設備を設置し、室内の空気を床下経由で屋外に排出しています。

〇基礎断熱工法のメリット
基礎と土間のコンクリートは室内や地熱の蓄熱層として使えるので、省エネルギー効果と室温の安定に効果があります。
そのため、基礎内断熱より基礎外断熱のほうが熱容量の大きい蓄熱層をつくることができ、有利と考えられます。
夏は外気より低い温度の地熱により、床はヒンヤリ感があり、冬は蓄熱のため暖かくなります。
床下空間は室内環境に近いため、冬期、床面の冷たさが和らぐ効果があります。
ほかに、基礎と土間コンクリートの蓄熱効果により配管凍結の恐れがなく、床下が密閉されるので、ヒビ割れ(クラック)が少なくなり、中性化も防ぐことができます。
基礎断熱工法は多くのメリットのある工法です。

ダブル断熱工法(Nearly ZEH仕様)

ダブル断熱工法(Nearly ZEH仕様)

外張断熱と内側断熱を組み合わせた工法
気密性や断熱性が高くなり、外気の影響を受けづらい家をつくることができます

外張り断熱と内側断熱を組み合わせる事で、一年間を通して過ごしやすい空間をつくり出します。 快適な温度感を保ってくれるので部屋の冷暖房費節減にも繋がり、結露防止にも役立ちます。 結露のできやすい家は壁内結露の発生も抑えるので家が長持ちする傾向にあります。

【 Nearly ZEH ニアリーゼッチとは 】
1年間の一次エネルギー消費量を75%以上削減できる住宅のことです。
ZEHに準じた先進住宅で、高断熱で高効率な省エネ設備を備え、再生可能エネルギーによって1年間の一次エネルギー消費量をほぼゼロに近づけます。
太陽光発電などによって創エネが十分に行えない地域(北海道・東北地方の降雪量の多い地域等)のみが対象となります。

保証

地盤保証

地盤保証

20年長期一括契約を実現

地盤ネット株式会社
地盤ロングライフ補償®制度

地盤ネット社で補償を付けた物件には1棟ごとに「地盤品質証明書」を発行することができます。 お引渡し日より最高20年間5,000万円まで、建物の損害補償等を賠償します。 ※地震による損害は補償対象外。

〇生涯にわたるリスクをカバーできる延長補償制度
判定日から始まる付帯期間と、引渡し日より数えて最高20年間の初期補償に加え、以後、20年ごとの定期点検・更新(有料)により、補償を生涯にわたり更新することができます。

〇プロフェッショナルによる最新の地盤リスクを永久的に確認
20年ごとの定期点検は、建築士資格を有する地盤インスペクター®によって行われます。
点検後、最新の地形・土地履歴・近隣データから検討された「地盤スクリーニングレポート」が提供されます。
経年により変化する地盤リスクを定期的に見直すことにより、最適な対策を講じることができます。

しろあり保証 1000

しろあり保証 1000

『Jotoキソパッキング工法』を標準採用している設計・施工主体者が建設し、提供する木造住宅等の物件に、竣工後10年以内に蟻害が発生した場合、最高1,000万円を限度額に賠償責任補償額の給付を保証いたします。

〇40年以上の信頼と実績
皆様に40年以上にわたってご愛顧いただいております。
長年の信頼と実績に支えられています。

〇累計60万戸超の登録実績
2002年の保証制度開始から累計で60万戸超の住戸に安心をお届けしています。

〇薬剤以外でも保証可能
一定の公的基準を満たしていれば、薬剤を使用しない場合でも保証を受けることができます。

アフターメンテナンス

定期点検

定期点検

◎定期点検以外でも随時対応いたします。

【 ワンストップサービス
定期点検の他、築年数を重ねるごとに訪れるメンテナンス。
外壁・屋根の塗装、張り替え、水回り設備の交換はもちろん、将来的なリフォーム、リノベーション工事まで、ワンストップで対応いたします。