アーキテクト工房 Pureの施工事例・モデルハウス一覧
東垣生パッシブハウス
風の通りや光の取り込みのためにL字型に建物を配置しました。
風の通りや光の取り込みのためにL字型に建物を配置しました。自然素材を使うことで住む人の日々を快適に演出しています。効果的にとった大窓やひとつながりのLDKが心地よい空間。そして、シンプルで暮らしやすい間取りとインテリア。邸内に足を踏み入れた瞬間、一年中、心地よい空気感に包まれるお家とっております。
詳細を見る
西条パッシブハウス
素材が醸し出すオーガニックな空気感
板張りの勾配天井の吹き抜けと、輸入サッシの大開口により開放感満点。 外付けブラインドで外部からの熱や光を調整し、冬場は室内に太陽の力を取り込み 夏場は太陽熱を遮りつつ 光は室内に。 性能と自然素材が調和した 贅沢な空間となっております。 家族が集い、お子様がこれから成長していく場所は 心も身体も心地いい とっておきの場所でありたい。 『未来につながる家造り』 お施主様と弊社の想いが 繋がったお家です。
詳細を見る
南久米パッシブハウス
敷地に合わせて開口を最小限とし、代わりにセンターコートよって各部屋に十分な光が取り込めるように工夫しています。
南久米パッシブハウスは、敷地に合わせて開口を最小限とし、代わりにセンターコートよって各部屋に十分な光が取り込めるように工夫しています。 日射遮蔽にはwarema社の外付けブラインドを採用。季節に合わせて上手く使用することで、少ないエネルギーでさらに快適に過ごすことができます。 また、車2台分のインナーガレージは、天候を気にすることなく車に乗り込むことができ、動線もスムーズです。
詳細を見る
此花町パッシブハウス
準防火地域ということで、防火シャッターを採用。
準防火地域ということで、防火シャッターを採用。 さらに、日射をコントロールする外付けブラインドも設置したため、袖壁を出してスマートなデザインに仕上げました。 また、内部にもこだわりは多くあり、造作家具や、格子貼りの天井。そして、アクティブに体を動かせるように、ボルダリングや雲梯もあり、遊び心も満載なお家となっています。
詳細を見る
未来につながるパッシブハウス
森みわ氏が設計・監修を担当 自然に寄り添う二世帯住宅
パッシブハウス・ジャパン代表の森みわ氏は、現在、日本人でただひとり、ドイツのパッシブハウス研究所が認めるパッシブハウス・コンサルタントの資格を持つ人物。その森さんが設計・監修をした二世帯住宅は、のどかな田園風景が三方向に広がる敷地にたたずんでおり、「日本エコハウス大賞2017」において大賞を受賞しました。 自然豊かな外部環境を親世帯・子世帯、それぞれのLDKから満喫できるように、南側にはウッドデッキへとつながる大窓を設けました。ウッドデッキに深く出した軒と東西の窓は、ガラス部に内蔵されたブラインドで遮蔽することにより、夏の日射による室内の温度上昇を防ぐことが可能。一方、冬はここより太陽熱を取り込んで邸内を温める効果を生み出し、床置きのエアコン一台のみで快適な室温コントロールを行っています。南向きのガーデンには、季節ごとに癒しの情景を見せてくれる植栽を施し、一部は家庭菜園として活用しています。 さらに邸内に使用されているマテリアル(素材)にも大きな特徴があります。それは無垢材や土壁など自然素材だけを使用したLCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)住宅であること。遠い将来、この建物が役割を終えたときにはすべて自然へと還っていきます。 通勤や日常生活には不便を感じさせない、中心街から程よい距離感の立地で、円熟の世代がプチ田舎暮らしを満喫することのできるライフステージとなっています。
詳細を見る
体感型モデルハウス
五感で性能を確かめてもらうというプロセス
世界基準の家 パッシブハウスを体感してみませんか? わたし達がご提案している世界基準の「パッシブハウス」。その性能と魅力を多くの人にお確かめていただきたい。そんな思いで設けたオフィス兼モデルハウス。ぜひ一度ご見学ください。 さまざまなイベントも企画していますので、「イベント情報」をご覧いただき、興味のある催しの際に、気軽に遊びに来ていただくというのも大歓迎です。 ご希望に応じて体感宿泊もしていただけます。「快適な暮らし心地」を、五感でお確かめください。 ※体感宿泊は、弊社見学会等で面識のある方のみ、ご招待させていただく形となっておりますのでご了承ください。
詳細を見る