強み・こだわり
「感動」を創造し続ける。

社名に込めた想い
アーキクリエートという名前は、お客様にとって分かりやすく、覚えやすい名前であってほしいという想いのもとつけられました。
また、お客様にとって”一生に一度かもしれない家づくり”だからこそ、丁寧・細やかに「創造」していくことを大切にしたいと考え、Createの言葉をいれました。
家を造る会社ではありますが、お客様のことを考え、沢山想像し、想いを込めてご提供していきたい。そんな想いが、アーキクリエートという社名に込められています。
大切にしたいこと

関係性を大切にしたい
一番大切にしていきたいこと。それは、お客様との関係性です。
家づくりには沢山の工程があり、間取りの設計やインテリアの相談など、沢山お話しする機会があります。そんな時、私たちとお客様との間で十分な関係性が築けていないと、言いたいことも言えず、満足のいく家づくりから遠のいてしまいます。
何十年と暮らす場所だからこそ、後悔はしてほしくありません。だからこそ、私たちはお客様との良い関係性を目指し、何事も丁寧に分かりやすくご説明するよう心掛けております。
ご家族やご友人とお話しする感覚で、どんなことでもご相談、お話ください。お客様の不安や疑問点に寄り添い、満足のいく家づくりを叶えていきます。

我慢しない暮らしを叶える
世界一豪雪都市の青森市。
寒く、雪深い季節をじっと我慢して春を待つのではなく、健康で活動的な暮らしを創ります。
アーキクリエートでは、そんな日常的な”我慢”をしなくてすむよう、室内のどこにいても暖かく、心地よい住まいをご提供いたします。
断熱性などの住宅性能はもちろん、雪が降る日も動きやすく過ごしやすい外構計画や間取り設計まで、考えられるすべてのことを行っていきたいと考えております。

飽きの来ないデザイン
建ててから何年、何十年と暮らしていく場所だからこそ、飽きの来ないシンプルなデザインが私たちの特徴です。トレンドも取り入れつつ、お客様ご自身のライフスタイルや趣味などに合っているか、一緒に考え、作り上げていきます。
そして家は、日々の活力を養う癒しの場でもあります。年中通して心地よく、どこよりも落ち着ける空間をご提供していきたいと考えております。
Interview

ヒアリングの時間を大切にしています
家族構成も、ライフスタイルも、暮らしの基準も人それぞれ。
だからこそ私たちは、お客様とじっくり家づくりのお話が出来るように、十分時間を設けさせていただいております。
お客様がイメージされている家のカタチ、家事・育児動線、間取りについてなど、いろんな話をさせていただきます。
まだ漠然としたイメージしかない方でも、これまでの建築事例をもとにお話しさせていただきますので、安心してご相談ください。
青森の気候に合わせた住宅性能

厳しい冬の寒さに我慢しない暮らし
一年の半分近くが寒い地域だからこそ、厳しい寒さにも強い「あたたかな家」をご提供いたします。
アーキクリエートの家づくりは、超高気密、高断熱の家づくり。
エアコン1台で家全体を冷暖房できます。
全棟、
暖房費シュミレーション
気密測定 (0,3㎠/㎡以下)
Q値 (1.3W/㎡K以下)
Ua値 (0.27W/㎡K以下)
で設計します。
Air – tight Houses

青森の暮らしに合わせたダブル断熱
アーキクリエートでは、外断熱のほか柱の内側に断熱材を充鎮する内断熱を行った「ダブル断熱」を標準で採用しています。ダブル断熱は高い断熱性能を実現し、熱の逃げ道を防ぎます。
外壁の仕上げは雨水で汚れを落とす。
世界中で愛用されている塗り壁STO(シュトー)を採用。
キレイが長く続きます。

パッシブな設計
無償のエネルギー(太陽の光)を冬は積極的に取り入れ、夏はしっかり遮る。
南側に大開口を設け、それ以外は極力小さくまとめる計画で、エコで省エネを実現します。
もちろんトリプルサッシが標準です。

ランニングコストまで削減
エアコン一台で室内全体があたたまる住宅性能。高気密高断熱のおかげで、夏は涼しく、冬は暖かい家となります。
また冷暖房を過剰に動かす必要がないので、光熱費などのランニングコストを大幅に削減出来ます。
Health

健康にも配慮した住まい
一年中、澄んだ空気で暮らしていただくためにアーキクリエートでは熱交換システムと、電子集塵フィルター「トルネックス外気清浄機」を採用しています。
花粉やPM2.5、黄砂を室内に入れないので、室内の空気はいつでも綺麗です。